本日より2019年の工事が始まりました。
柴原町のO様邸は昨年の台風21号で屋根を中心に被害を受けたため、復旧工事を進めていますが、被災前になかった玄関上の明り取りを増設する工事も行っています。



株式会社大洋住宅 長尾高人(たかと)
豊中発、世界最高レベルの健康住宅が様々な問題を連動して解決 住まい手の満足を叶える大洋住宅
大阪府豊中市の子育て世代向け健康住宅専門店
本日より2019年の工事が始まりました。
柴原町のO様邸は昨年の台風21号で屋根を中心に被害を受けたため、復旧工事を進めていますが、被災前になかった玄関上の明り取りを増設する工事も行っています。
株式会社大洋住宅 長尾高人(たかと)
昨日、北野高校の同期の方とご実家の改修をご契約させていただきました。
工期は6月上旬から7月半ばまで。
現在シンガポールにお住まいで、7月下旬に一時帰国されるまではメールで契約書などのやりとりをさせていただくのですが…
ご入金もシンガポールからとなれば、当然海外から大洋住宅の口座に振り込んでいただくためには英語版の口座情報が必要です。
銀行名や支店名は銀行のホームページに英語表記の案内もありますが、大洋住宅はどう書くかでちょっと悩みました。
そろそろ英文社名もつくるべきかなと思うのですが、まずは”TAIYO JUTAKU”とご案内させていただきました。
「エアープロット」は窓ガラスに施工し、手洗いやうがいでは不足しがちなインフルエンザ、花粉症、ぜん息に一つの取組みで対応、集団感染に対する従業員の防御力を向上することで業務継続性と施設への信頼性を確保しました。
事業所では業務室への施工でサービス維持を低コストで確保していただけます。